top of page
​5月の様子

新年度を迎えて環境が変わった中で5月の連休を越える頃になると、それまでの疲れがどっとでるのか、体調崩しがちなのがこの月です。すてっぷでも子供たちの利用キャンセルが重なりました。今月は子供たちを連れて国分寺市の消防署で防災体験に行ってきました。初めての体験にもじもじしていた子も好奇心が抑えきれず、次第に積極的に参加してくれました。最後には本物の消防車にも乗れて大喜びでした。

​今月の工作(モービル)

​子供たちに思い思いの色をスポイトで紙に染めたものを糸に貼り付けてもらいました。スポイトを初めて使う子も多く、少しづつ点滴するという動作が難しかったようです。また糸に沿って縦にセロテープで貼るという行為もちょっとしたカルチャーショックだったようで、セロテープは横にはるでしょ!とい心の声が聴こえてくるようでした。

このホームページにアップしている写真につきましては、あらかじめ保護者の方々の了承を得たうえで掲載させて頂いております。

​また、掲載内容の一部及び全部の二次使用を禁止いたします。

©2018 by 放課後等デイサービスすてっぷ

bottom of page